おトク情報 オイシックス(Oisix) 宅配食

オイシックス(Oisix)って実際どう?お試しセットを頼んで分かったこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

 

悩んでる人

オイシックスって気になるけど、実際どうなんだろう?

本当にラクに作れるの?

 

そんな疑問、ありませんか?

オイシックス(Oisix 以降オイシックスと明記)ってネットやSNSでよく見るけど、値段が高そう・続けられるか不安…そう思いますよね。 

 

私はズボラ主婦で、正直めんどくさがり。買い物も料理も「できればサッと終わらせたい派」です😂

そんな私でも「これならアリかも!」と思えたのが『オイシックス』でした。

 

実際に我が家も【オイシックスのお試しセット】を頼んでみたら、

ハリネ

え、たった15分で2品完成!?

しかも野菜が甘い…!

 

と、まさかの感動体験!そして旦那にも好評でした!

 

この記事では、オイシックスを初めて頼んだリアルな感想を、
デメリットも含めて主婦・ママ目線で正直レビューします。

気になってたけどまだ頼んでない…」という人の参考になればうれしいです✨

 

この記事で分かること

  • お試しセットの中身・値段(コスパどうなの?)
  • 実際に食べてみた正直な感想(味や量・時短)
  • 時短になるポイントとズボラでも使える理由
  • 続けやすい?やめたくなる?メリット・デメリット
  • お試し利用する時の注意点

この記事がオススメな人

  • オイシックスに興味はあるけどまだ試したことがない人
  • 買い物や料理をできるだけラクにしたい人
  • 忙しい子育てママ・共働き世帯
  • 「本当に美味しいの?」と味が気になる人
  • 無駄なくお得に食材を試してみたい人

 

👇すぐに、オイシックスのお試しをチェックしたい人は…

>>オイシックスのお試しをみてみる 

公式オイシックスのサイトへ

 

オイシックスお試しセットの中身と値段は?

 

オイシックスのお試しセットは、初回限定で 約2,000円前後(70%オフくらい)

 
内容は時期によって変わりますが、私が頼んだときはこんな感じでした👇

商品感想
Kit Oisix(ビビンバ+スープ)切って炒めるだけ!
15分で完成して感動🥹
有機野菜(舞茸・ベビーリーフなど)スーパーのより新鮮で味が濃い🍅
ミールキット(汁物や副菜)子どもでも食べやすい優しい味
他に副菜キットやシャインマスカットなどさっぱり美味しい、朝ごはんに◎
ハリネ

普通に買うと5,000円以上しそうな内容で

「お試し価格」はかなりお得でした。

 

公式オイシックスのサイトへ

 

実際に作ってみた感想(ズボラ主婦目線)

 

結論、料理が得意じゃない私でも「これはラクだ!」と思ったのがミールキット。

  • 食材がすべてカット済み→包丁ほぼ不要!
  • 調味料もセット済み→味付け失敗なし!
  • 写真付きレシピ→「あれ?これ炒める?煮る?」迷子にならない

  

たとえば、「チキンのサルサ」は

チキンをフライパンであたためて、トマトをきってソースとあえるだけで 15分で完成

 

「ごはん作るのめんどくさいなぁ…」って日にめちゃ助かりました👏

>>オイシックスのお試しをみてみる

 

ハリネ

子どもがいる家庭でも

野菜を食べさせやすい味付け

になっているのも好印象!

 

オイシックスを使うメリット・デメリットは?

 

私が実際に頼んでみて感じたことをまとめました。

 

メリット

  • お試しはコスパ最強(内容が豪華!)
  • 野菜が新鮮で味が濃い(スーパーと全然違う)
  • ミールキットは15分調理!
  • 子どもが食べやすい優しい味付け
  • 献立を考えない・作りたくない日にぴったり!
ハリネ

普段の味付けやレパートリーに飽きた人にもオススメ!

 

デメリット

  • 通常購入はスーパーより高い
  • キットは賞味期限が短め(5日以内に使う必要あり)
  • 量が少なめに感じることも(特に食べ盛り家族は追加が必要かも)

 

ズボラでも料理できるのは嬉しいけど、

続けるなら予算と相談かな」というのが正直な感想です。

 

ハリネ

便利さを重視するか、

値段を重視するかで分かれそう!

今だけ!特別価格中

公式オイシックスのサイトへ

 

こんな人におすすめできる?

「毎日のごはん作りしんどい…」
「野菜をムダなく使いきりたい」
「子どもに安心できる食材を食べさせたい」

こんな人には、オイシックスはかなり向いていると思います。

 

逆に、
「とにかく安さ重視!」
「料理は全部自分でアレンジしたい」

という人には合わないかもしれません。

>>オイシックスのお試しをみてみる

お試しだけ見てみる👀/

公式オイシックスのサイトへ

 

みんなが気になるオイシックスのQ&A(実際に頼んで分かったこと)

最後に、オイシックスのよくある質問をまとめました!

  • お試しセットって本当に2,000円前後?あとから追加料金とかないの?
  • お試し頼んだら定期便に入っちゃう?解約しないとダメ?
  • 量は足りる?2人分ってどのくらい?
  • 野菜やお肉はスーパーと何が違うの
  • お試しのあと、勧誘ってある?しつこく電話きたりしない?
  • 賞味期限が短いって聞くけど、すぐ使わないとダメ?

  

 

Q1. お試しセットって本当に2,000円前後?あとから追加料金とかないの?

A. はい、本当にそれだけでOK🙆‍♀️

私も最初ドキドキしながら注文しましたが、お試しは1回限り・追加料金なし

届いたあとに「定期便に自動で登録される」こともないので安心してください✨

 

Q2. お試し頼んだら定期便に入っちゃう?解約しないとダメ?

A. 大丈夫です!自動で定期購入にはなりません◎

お試しを注文しただけでは本登録されないので、「とりあえず一度試してみたい」人でも安心。

もしその後に本登録してみても、スキップ・解約はマイページから簡単にできます。

 

Q3. 量は足りる?2人分ってどのくらい?

A. うちは大人2人+子ども1人で頼みましたが、2人分キットでちょうどいい〜少し多めくらいでした。

食べ盛りの家族だと少し物足りないかもしれませんが、
「あと1品冷奴でもつけとくか」くらいで十分満足できます🍚

 

Q4. 野菜やお肉はスーパーと何が違うの

A. 野菜がびっくりするほど甘いです🍅✨

トマトとかにんじんが「これ本当に同じ野菜?」って思うレベル。
お肉も脂っぽくなくてさっぱりしてる印象。

全体的に「素材そのものの味がちゃんとする」のがオイシックスの強みですね。

 

Q5. お試しのあと、勧誘ってある?しつこく電話きたりしない?

A. 私の場合は、まったくありません。

でも中には勧誘の電話があり強引な勧誘ではなく、「お試しどうでしたか〜?」と軽く聞かれる程度。
興味がなければ「今のところ考えてません」と伝えればそれで終了。
それ以降しつこく連絡が来ることはないとのこと。

 

Q6. 賞味期限が短いって聞くけど、すぐ使わないとダメ?

A. ミールキットは冷蔵で届くので、だいたい2〜3日以内に使うのが理想。

ただ、冷凍タイプのキットもあるので、
「週末にまとめて作りたい」「平日は冷凍ストックを使いたい」って人は
冷凍メニューを選ぶのがおすすめです✨

 

>>オイシックスのお試しをみてみる

 

まとめ:オイシックスは“まずはお試し”が正解

オイシックスのお試しセットは、

  • 内容が豪華でコスパ良し
  • ズボラでも15分でごはん完成
  • 野菜や味もレベル高め

と、「一度は頼んでみて損なし!」な内容でした✨

正直、通常価格は少し高めなので、続けるかどうかは家庭のスタイル次第。

でも「毎日のごはん作りがラクになる」体験は、忙しい主婦・ママにとって大きなメリットです。

まずは お試しセットで自分に合うかどうか体験してみるのがおすすめ

 
私も最初は「どうせお試しだけでやめるかも…」と思ってましたが、

実際に食べてみたら「これはアリだな」と思えました☺️

\気になる人は、週末ごはんに合わせて頼んでみると楽しめるよ🍳💕/

>>オイシックスのお試しをみてみる

 

今だけ!特別価格中💡/

公式オイシックスのサイトへ

-おトク情報, オイシックス(Oisix), 宅配食