ブログの始め方

【2023年最新】初心者必見!ASPサイトの特徴や比較7選

2023年1月27日

当ページのリンクには広告が含まれています。

 

悩むハリネズミ

稼ぎたいからASPに登録したい。

ASPってどこがオススメ?

  

こんにちは!ハリネです。

今回は、このような悩みにお答えしていきます。

  

この記事でわかること

  • ASPについて
  • 初心者オススメの定番ASPサイト7選
  • 各ASPサイトの特徴や強みについて

  

ブログで稼ぐなら『アフィリエイト広告』は必須。

 

ASPサイトに登録することでブログに広告を貼ることができ、読者がその商品やサービスを利用すれば収益アップにつながりますよ。

 

結論から言うと、稼ぐならこちらのASP5つを登録すれば間違いないです。

  

サイトによって稼ぎやすさや種類の多さが違うので、5つとも登録しておきましょう◎

また本編では追加でオススメのASPサイト2つもご紹介しているので、参考になれば嬉しいです。

  

詳しい紹介は本文でしてるので、さっそく見ていきましょう!

 

ハリネ

ちなみに、ブログで稼ぐならWordPressブログがオススメですね!

  

ブログは在宅ワークの中でも低コストで始められて、半自動で稼ぐことができるコスパ最強の仕事です。

 

12/20 16時まで限定!

ブログに必須のサーバーConoHa WING(コノハウィング)

なんと今だけ限定!月1,452円が「最大53%OFFの月678円~」

でブログが始められます✨

 
・今年こそ収入を増やしたい!
・会社にとらわれず働きたい
というかたはこの機会にぜひ!

 

ぜひお得なキャンペーン中に開設しておきましょう。

\🎁特別リンク500円割引

お得にブログを始める

   

▼こちらの記事で詳しい開設方法をまとめています。

さっそく、ASPの特徴やオススメについてみていきましょう!

 

ASPとは?

ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダーの頭文字をとった略で、簡単にいうと広告主とブロガーの仲介をする役割のサイトです。

 

ASPに登録することで、ブログに載せるアフィリエイト広告を選んで提携することができます。

   

アフィリエイトとは、稼げる広告のことでブログを例にすると以下の通りです。

①ブログで商品やサービスを紹介(掲載)する

②読者がそのサイトから購入・登録する

③その報酬がブロガーに入る

という流れで稼ぐことができます。

 

ハリネ

収入源となるものですね!

つまり必須なものです✨

  

色んなASPサイトがありますが、定番のASPサイトはすべて登録しておくのがベスト。

ASPサイトを複数登録するべき理由

  • 同じ広告でも、ASPサイトによって報酬単価が変わる
  • ASPサイトによって強いジャンルが違う

 

例えば、Aサイトでは単価5,000円、Bサイトで単価8,000円の場合だと、Aサイトしか登録してない場合10件成約しても3万円損することになります。

 

なので、複数登録して選んで提携していきましょう。

つぎの項目で初心者にオススメのASPサイトを7選ご紹介します。

初心者向け!オススメASPサイト5選

冒頭でも紹介したようにおすすめのASPサイトはこちらの5つです。

  

 

本記事で紹介しているサイトはすべて登録しましょう!

 

なぜなら、それぞれ扱ってる広告や報酬金額が違うので、すべて登録すると広告紹介や稼ぐ幅が広がりますよ✨

 

それぞれの特徴を下記でご紹介します。

 

オススメ①A8.net

特徴業界大手の人気サイト
ジャンル全ASPサイトで案件数1位
最低支払金額1,000円以下
支払い手数料0円

A8.netは国内大手のASPサイトで、アフィリエイト顧客満足度9年連続No1になっています。

 

ジャンルを幅広く取り扱っているので、どの広告もあります。

食品や暮らし、資格、金融、美容など…

 

初心者にも優しく、1番目に登録しておけば間違いないです。

>>無料3分でA8.netに登録する

 

オススメ②もしもアフィリエイト

 

特徴国内最大手・
W報酬制度で報酬12%UP
ジャンル日用品・オンラインスクールなど幅広い
最低支払金額1,000円以下
支払い手数料0円

もしもアフィリエイトも国内大手サイトで人気が高いです。

 

幅広いジャンルを取り扱ってますが、特にレンタルサーバーや日用品宅配サービス、オンライン系に強いです。

 

また楽天商品やAmazon商品をかんたんに貼れることでも人気です。

 

最大のメリットは、通常報酬に12%も報酬が上乗せされる「W報酬制度」があることです。

 

審査がこちらも優しいのでぜひご活用ください。

>>無料でもしもアフィリエイトに登録する

 

オススメ③afb

 

特徴国内最大手
ジャンル美容・転職・保険・資格など
最低支払金額777円以下
支払い手数料0円

afbは、国内大手のASPサイトで満足度が高く人気があります。

 

特に美容や転職、資格、エンタメ、保険に強いです。

 

これから支払われる報酬に10%消費税が上乗せでお得なサイトです✨

>>無料3分でafbに登録する

 

オススメ④TCSアフィリエイト

   

特徴ポイント還元・
消費税が上乗せ
ジャンル金融・仮想通貨に強い
最低支払金額1,000円以上
支払い手数料0円

TCSアフィリエイトは、金融ジャンルに強みがあります。

FXや仮想通貨、証券口座やクラウドファンディングなどがあります。

 

さらに報酬額の10%がポイントとして還元され、現金やビットコインと交換できる超お得なサービスも。

 

>>無料3分でTCSアフィリエイトに登録する

 

オススメ⑤アクセストレード

特徴老舗の人気サイト
ジャンル金融・仮想通貨に強い
最低支払金額1,000円以下
支払い手数料0円

アクセストレードは2001年からサービス展開していて他社と比べると昔からあるASPサイト。

 

FXや仮想通貨、証券口座など金融ジャンルにとても強いです。

  

審査はやや厳しいですが、何度もトライできるので試してみましょう。

>>無料3分でアクセストレードに登録する

  

オススメ⑥バリューコマース

特徴高単価の案件が強い
ジャンルジャンルが幅広い
最低支払金額1,000円以上
支払い手数料0円
 

バリューコマースは美容系や転職系、金融など幅広いジャンルがあります。

ほかのASPサイトでは見つからなかった案件もあるので、登録しておきたいASPの一つです。

 

>>無料でバリューコマースに登録する

 

オススメ⑦インフォトップ(infotop)

特徴登録や提携に審査がない
ジャンルブログのテーマ、情報商材
最低支払金額5,000円以上
支払い手数料0円
 

最後のオススメASPはインフォトップです。

登録や提携に審査がいらず、基本的に全承認になっています

 

私も愛用しているブログテーマ「アフィンガー6」のアフィリエイトができます。

ブログテーマは高いですが、このアフィリエイトのおかげで元を取ることができますよ!

>>インフォトップに無料で登録する

 

👇アフィンガー6の特徴や導入方法はこちら

まとめ|ASPサイトにサクッと登録して稼ごう!

 

今回は、初心者向けにおすすめASPサイトをご紹介しました。

最後におさらいするとこちらの5つです。

 

SNSやブログで稼ぐならASPサイトは必須です。

自分に合ったものを選んで効率よく稼ぐためにもこの5つは必ず登録しておきましょう!

無料で登録できて、3分ほどでできますよ✨

 

セルフバックについてはこちら

-ブログの始め方